NEWS

日本障がい者サッカー連盟 Football for the Goals公式メンバーに参画

JIFF
2025.06.09

一般社団法人日本障がい者サッカー連盟(JIFF)は、2025年6月に国際連合(United Nations/国連)が推進するイニシアチブ「Football for the Goals」に公式メンバーとして参画しましたので、お知らせします。

それに伴い、本日2025年6月9日(月)に大阪・関西万博にて、JIFF 北澤会長が、公益財団法人日本サッカー協会(JFA)宮本恒靖会長、元なでしこジャパン坂口夢穂氏、国際連合の事務次長補/大阪・関西万博国連パビリオン陳列区域代表マーヘル・ナセル氏とのクロストークに登壇しました。

「Football for the Goals」とは、2022年7月に国連が発表したイニシアチブで、サッカーの力を利用して持続可能な開発目標(SDGs)の認知度を高めるとともに、SDGsの目標達成に向けた行動や施策、持続可能性・人権・気候変動対策などを推進するプラットフォームです。世界中のサッカー協会/連盟やリーグ、クラブチーム、選手会、サポーター団体など、サッカー界のさまざまなカテゴリーの団体等が加盟しています。

JIFFは、理念に掲げている共生社会の実現とともに、サッカーファミリーと連携し「誰一人取り残さない」世界の達成に向け取り組んでいきます。

 

以上