
東京2025デフリンピック(デフサッカー男女)〈福島県〉

2025年11月15日(土)~11月26日(水)にかけて「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025(略称:東京2025デフリンピック)」が開催されます(サッカー競技は11月14日開幕)。日本でのデフリンピック開催は初めてで、大会期間中は21競技が行われ、70~80の国と地域が参加します。サッカー競技(デフサッカー男女)は福島県のJヴィレッジで開催され、デフサッカー男女日本代表が出場します。
全21競技をあわせて日本からは273選手が参加予定で、デフサッカー男子日本代表の松元卓巳選手と、空手の小倉涼選手の2人が日本選手団の旗手を務めます。
なお、JIFF北澤豪会長は福島県よりデフサッカーをPRする「スペシャルサポーター」に任命されており、ともに大会を盛り上げます。
ニュース掲載
「東京デフリンピック 日本選手団を発表 旗手は松元卓巳と小倉涼」(NHK NEWS)
「デフリンピック旗手にサッカー・松元卓巳と空手・小倉涼 日本選手団、過去最多273人が全21競技に出場」(東京新聞)
「【デフリンピック】日本選手団の旗手に福岡出身のサッカー松元卓巳選手『皆さんと一緒に戦っていけたら』」(日テレNEWS)
「『デフサッカー』特別サポーターに北澤豪氏を任命 福島県」(NHK NEWS)
「11月開幕「東京デフリンピック」北澤豪さんがサッカースぺシャルサポーターに【デフスポふくしま】」(TBS NEWS)
サッカー競技試合スケジュール
2025年11月14日(木)~11月25日(火)
※日程は変更される場合がございます。
サッカー男子
〈予選グループステージ〉
11月14日(金)
12:00〜
スタジアム:日本 vs グレートブリテン
ピッチ1:イタリア vs メキシコ
ピッチ3:フランス vs ブラジル
ピッチ5:イラン vs ウズベキスタン
16:30〜
スタジアム:トルコ vs オーストラリア
ピッチ1:アルゼンチン vs 韓国
ピッチ2:ウクライナ vs セネガル
ピッチ3:アメリカ vs N/A
11月16日(日)
12:00〜
スタジアム:フランス vs イラン
ピッチ1:ウズベキスタン vs ブラジル
ピッチ3:ウクライナ vs アメリカ
ピッチ5:N/A vs セネガル
16:30〜
スタジアム 日本 vs イタリア
ピッチ1:メキシコ vs グレートブリテン
ピッチ2:トルコ vs アルゼンチン
ピッチ3:韓国 VS オーストラリア
11月18日(火)
12:00〜
ピッチ3:韓国 VS トルコ
ピッチ5:オーストラリア vs アルゼンチン
スタジアム:N/A vs ウクライナ
ピッチ1:セネガル vs アメリカ
16:30〜
ピッチ2:メキシコ vs 日本
ピッチ3:グレートブリテン vs イタリア
スタジアム:ウズベキスタン vs フランス
ピッチ1:ブラジル vs イラン
〈決勝トーナメント〉
11月20日(木) 準々決勝
11月22日(土) 準決勝
11月25日(火) 決勝
サッカー女子
〈予選グループステージ〉
11月15日(土)12:00
スタジアム:日本 vs ケニア
ピッチ1:アメリカ vs グレートブリテン
11月17日(月)12:00
ピッチ1:ケニア vs ブラジル
スタジアム:グレートブリテン vs オーストラリア
11月19日(水)12:00
スタジアム:日本 vs ブラジル
ピッチ1:アメリカ vs オーストラリア
〈決勝トーナメント〉
11月21日(金) 準々決勝
11月23日(日) 準決勝
11月25日(火) 決勝
予選グループ組み合わせ
サッカー男子
グループA:日本、グレートブリテン、イタリア、メキシコ
グループB:フランス、ブラジル、イラン、ウズベキスタン
グリープC:トルコ、オーストラリア、アルゼンチン、韓国
グループD:ウクライナ、セネガル、アメリカ、N/A
サッカー女子
グループA:日本、ケニア、ブラジル
グループB:アメリカ、グレートブリテン、オーストラリア
日本代表チーム
デフサッカー男子
〈選手〉
ポジション: 氏名(所属チーム)
GK:松元 卓巳(光陽クラブ)
GK:則末 遼斗(流通科学大学)
GK:竹下 勇希(FCムソー唐津)
FP:奥元 伶哉(ACミドルレンジセカンド)
FP:仲井 健人(東京ユナイテッドFC PLUS)
FP:湯野 琉世(イロンデル熊本FC)
FP:堀井 聡太(マッチャモーレ京都山城)
FP:西 大輔(エベイユFC)
FP:星河 真一郎(FCアトラス)
FP:岡田 拓也(東京ユナイテッドFC PLUS)
FP:古島 啓太(ACミドルレンジセカンド)
FP:瀧澤 諒斗(亜細亜大学)
FP:林 滉大(与野蹴魂会)
FP:杉本 大地(羅針盤俱楽部)
FP:齋藤 心温(高田FC)
FP:桐生 聖明(レプロ東京)
FP:江島 由高(レプロ東京)
FP:名村 昌矩(レプロ東京)
FP:岡田 侑也(神奈川県教員SC)
FP:原口 凌輔(ラスターサッカーファミリー)
FP:中尾 悠人(イロンデル熊本FC)
FP:森重 英威豪(レプロ東京)
FP:岡井 舜(千葉教員サッカークラブ)
〈スタッフ〉
監督:齋藤 登
コーチ:大江 基允
GKコーチ:飛石 孝行
トレーナー:安澤 佳樹、赤羽 達也、岩月 香奈
手話通訳:冨永 涼介、佐藤 亮太朗、遠藤 歩
デフサッカー女子
〈選手〉
ポジション: 氏名(所属チーム)
GK:伊東 美和(つくばFCレディース)
GK:國島 佳純(バルドラール浦安ラス・チュラス)
FP:久住呂 文華(日本経済大学女子サッカー部)
FP:宮城 実来(江の島FC)
FP:杉本 七海(FC大阪CRAVO)
FP:髙橋 遥佳(だもんで遠州Mandarina)
FP:石岡 洸菜(GTレディース)
FP:西田 波琉(刈谷プロジェクトソニア)
FP:増田 香音(両毛フェリスローザFC)
FP:酒井 藍莉(エスタボンサテライト、清水第八プレアデス)
FP:阿部 菜摘(DELIZIA磐田Ladies)
FP:川畑 菜奈(カフリンガBOYS東久留米)
FP:髙木 桜花(国際武道大学女子サッカー部)
FP:宮田 夏実(リガーレヴィア葛飾レディース)
FP:岩渕 亜依(タパジーダ世田谷)
FP:小森 彩耶(吉備国際大学Charme岡山高梁Lien)
FP:榊原 莉桜香(刈谷プロジェクトソニア)
FP:東海林 香那(AOH ladies)
〈スタッフ〉
監督:山本 典城
コーチ:藤井 健太
GKコーチ:林 一章
トレーナー:福田 翼、板垣 碧
手話通訳兼メンタルコーチ:高橋 基成
大会概要
大会名称
第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025
(略称:東京2025デフリンピック)
スケジュール
2025年11月15日(土)~
場所
デフサッカー:Jヴィレッジ(福島県双葉郡)