NEWS

JSFAロゴ

ソーシャルフットボール日本代表候補 大阪キャンプのご報告

JSFA
2025.10.14
ソーシャルフットボールに携わる全国の皆様

10月に大阪府大阪市にて、ソーシャルフットボール日本代表候補キャンプを開催しました。

■日程およびトレーニング内容

日時:2025年10月3日(金)~5日(日)

    AM

  PM

10月3日(金)

トレーニング

10月4日(土)

トレーニング

トレーニング

10月5日(日)

トレーニングマッチ

【会場】

マグフットサルスタジアム(大阪)

■大阪キャンプ様子

今回は、強化指定選手15名が参加しました。

*怪我等により、大阪キャンプ招集選手リストから変更選手がありました。

🔵1日目:10月3日(金)

久しぶりに会うメンバーに最初はぎこちない感じではありましたが、すぐに打ち解けて、トレーニングがスタートすると次第にチームとして一体感が生まれました。

🔵2日目:10月4日(土)

AMはセットプレーなどの細かいトレーニングを行い、普段なかなか時間をかけてできないトレーニングではありましたが、監督からの指導を通じて徐々に理解を深めていくことができたようです。

PMは、フットサル特有の動きのあるプレーを繰り返し行い、連動する動きなどを確認しました。

🔵3日目:10月5日(日)

トレーニングマッチは、7月のキャンプと、今回のキャンプを通じて得たものを発揮し、チームとして、個人としての積み上げを感じることができました。

大阪キャンプでは、雨天の影響もあり、2日目、3日目とスリッピーなピッチの中で、予定されていたトレーニングができないこともありましたが、監督、コーチの状況に応じたトレーニングと、選手たちも状況に応じてトレーニングをすることができました。

また、関西圏域や遠方からもソーシャルフットボーラーや家族、関係者の皆さまの見学も多く、選手たちも注目されていることが認識することができ、より良い緊張感のもとでトレーニングを行うことができました。

キャンプを重ねていく中で収穫と課題がありました。次回のキャンプでは、選手が更なる成長した姿を見せてくれると期待しています。


最後になりますが、充実したトレーニング施設を提供いただいたマグフットサルスタジアム様、審判派遣にご相談いただいた大阪府サッカー協会様、トレーニングマッチの相手をしていただいたグローバル和歌山フットサルクラブ様、宿泊先として快適な環境と食事を提供いただいたJ-GREEN堺ドリームキャンプ様、ミーティングルームを提供いただいたJ-GREEN堺様 、キャンプ開催にご尽力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。

今後ともソーシャルフットボール日本代表チームの応援を宜しくお願いします!

ソーシャルフットボール日本代表は、スポーツ振興基金の助成を受け活動しています。

 


 

日本ソーシャルフットボール協会HP詳細